代官山蔦屋書店で手神フェアが始まりました。

代官山蔦屋書店で手神フェアが始まりました。

1月8日から代官山蔦屋書店で手神フェアが始まりました

「風計 腕時計」ほかこれまでで最も多いラインナップを揃えてご来場をお待ちしています。
木象嵌?寄木?木工職人の仕事がより伝わるようにと制作過程のパーツや、豆茶器と豆けん玉を生み出す斎藤久夫が使う曲鉋(くせがんな)もご用意いたしました。
2月8日まで代官山蔦屋書店1号館 1階ブックフロアにぜひ足をお運びください。

会期:2024年1月8日(月)~2月8日(木)
時間:9:00〜22:00(営業時間に準ず)
場所:代官山蔦屋書店1号館 1階 ブックフロア
イベント公式ページ

 

 

手紙

5色玉 豆けん玉、リアルサイズけん玉が登場
  • 2025年9月25日
5色玉 豆けん玉、リアルサイズけん玉が登場
NY NOW会場の手神ブースで、池谷がバイヤーに木工製品を説明している様子
  • 2025年9月25日
手神、NY NOW 2025出展レポート
青森のりんごの木を活用したアップサイクルのサンプル
  • 2025年9月3日
mizuiro株式会社のギフトショー出展に協力しています。
送料無料キャンペーンを2025年末まで延長します。
  • 2025年9月3日
送料無料キャンペーンを2025年末まで延長します。

手神について

手神の作り手のご紹介

作り手の紹介

手神 作り手のご紹介

オンラインショップ