Yosegi-bordered Octagonal Tray

Price
¥17,600
Color:Keyaki
残り 4 点

An octagonal tray made with Japanese woods, Tohenboku, Keyaki, Ho, and Mizuki assembled with borders made with Yosegi woodcraft technique. Contrasting the Yosegi border and solid wood base of the tray, and yet the beauty of Yosegi harmoniously blends into the tray’s clean look. Juno Kobayashi’s precise construction of the octagonal border incorporating the beauty of Yosegi elevates this everyday tray to an exquisite art of tableware.
Tohenboku -Burning Bush
Keyaki - Japanese Zalkova
Ho - Japanese White Bark Magnolia
Mizuki - Japanese Snowball Bush

Jun Kobayashi

W290 × D290 × H25mm

・ご注文から発送まで3日から1週間いただいています。
・手神の製品は天然木を使用しているため、節や木目、色の違いがありますが、天然木の持つ特性としてご理解いただき、返品および交換はご遠慮ください。そのほか、詳細は取扱説明書でご覧いただけます。

手提げ袋をご用意していますので、ご入用の際はカートの備考欄にその旨ご入力ください。商品1点につき1枚とさせていただきます。
寄木細工で縁取られた八角形トレイの縁部分のクローズアップ。白とブラウンの木材が市松模様に組まれている。
縁は日本に生息している唐変木、欅、朴、水木の濃淡4樹種を寄せて作られています。
八角形の木製トレイ。淡い木目の天板と、様々な色合いの寄木細工で装飾された縁が特徴的。
底面には単色の樹種が貼られ、寄木縁の魅力を引き立たせています。 こちらは楓。
濃い木目の天板を持つ八角形トレイ。縁には白、茶、赤茶色の木材を組み合わせた寄木細工が施されている。
底面の樹種が桜のタイプ。
寄木細工の八角形トレイの縁部分。異なる色合いの木材を組み合わせた精緻な市松模様が美しい。
八角縁は小林じゅんのの高い指物技術によって正確に組まれています。
八角形の木製トレイにコーヒーカップとソーサー、茶筒が置かれた優雅なティータイムの風景。
寄木縁は卓上を華やかにさせる効果があり、寄木縁八角茶筒とも調和する意匠です。
白い急須と茶碗、茶筒が八角形トレイに並ぶ和モダンなティーセット。寄木細工の縁が上品。
茶筒、急須、湯呑2つが美しくのせられる大きさです。
白い食器とコーヒーカップが並ぶ八角形トレイ。窓際の観葉植物と調和した落ち着きのある雰囲気。
和食器でも洋食器でも盆上の器が美しく映えます。
木目が美しい白木の背景に置かれた、シンプルなオレンジ色の化粧箱。
パッケージもオリジナルでデザインされ、他の手神製品と同様に赤茶色のクラフト紙で作られています。
オレンジ色の化粧箱の角部分。シンプルなデザインのラベルが貼られている。
「手紙をしたためるように、想いを手に宿し、形にして送り届けたい」という想いから、パッケージには「切手」をモチーフとしたブランドタグと商品タグが配されています。
オレンジ色の化粧箱と、寄木細工が施された八角形トレイが収められた内箱が見える。
パッケージは身蓋になっており、八角盆がぴったり納まっています。

この商品を見た方はこちらの商品も見ています

手神の作り手のご紹介

手神

手に神宿る、神奈川の手。
丁寧に、精緻に仕上げる作り手をご紹介します。